
- PROFILE
-
- 油井 秀昂
- Aburai Hideaki
- 関東営業所
- 2021年入社
- 生年月日:1991年2月5日
Work like myself in open workplace.
RECRUITING INTERVIEW

Q.1
入社のきっかけを
教えてください。
前職では飲食店の接客業をやっていたのですが、他の業界ももっと知りたいという思いから転職活動をしていて1社目に出会ったのがサン・クリーンサービスでした。 その時は、清掃業界で仕事がしたいと決めていたわけではなく漠然と営業や専門職など他の業種も見てみたいと思っていたのですが、実際に面接で社長とお会いして人柄に惹かれて入社を決めました。元々ゆっくり転職活動しようと思っていたのですが結果1社目で決めちゃいました笑。
Q.2
業務内容は
どういうものでしょうか?
お客様の現場で床清掃、フロアコーティングをメインに担当しています。 まだ入社してから1年も経っていないのですが、清掃前の現地調査や代理店との定例会議などご発注が決まってからの後工程を一通り経験させてもらっています。OJTの様な形でどんどんいろんな業務に携わることができるので日々成長を実感しています。

Q.3
お仕事をしていての醍醐味は?
今は業務を覚えることに必死というのが本音ですが、教えてもらったことを実践して先輩やお客様から褒めていただけるのはモチベーションにつながっています。実際最初は思ったよりも覚えることが多いなと戸惑うこともありましたが、いつも間にか慣れている自分がいて。自分自身も成長しているなと実感できるのは新人だからできないではなくしっかりレクチャーしてもらった上で任せてもらえる環境があるからだと思っています。
Q.4
サン・クリーンサービスの
いいところは?
仕事を任せてもらえるというのがとても良い環境だと思います。業界未経験だったので不安はありましたが、しっかりとした研修、OJTを踏まえて任せてもらえるのは、自分のスキルが認められた瞬間だと思っています。いつまで経っても新人は雑務みたいな雰囲気ではなく、徐々にできることを増やして、覚えたところはどんどん任せてもらえる環境って言葉で言うのは簡単ですが実践できてる会社って実は少ないので、その点がすごいなと実感してます。


Q.5
目指していきたいことは?
今やっている現場でのスキルを上げていきたいというのももちろんですが、現場での技術職以外をまだ経験していないので、営業や管理業務など幅広く業務を任せてもらえるようになりたいです。現在は、関東営業所で仕事をしているのですが、まずは営業所のリーダーがやっている業務を自分が巻き取れるくらいまで業務の幅をひろげていくことが目標です。
1日のスケジュール

